痩せたい!痩せたい!痩せたい!
なんで、こんなに太っちゃったのかな。
今回、私がぜひ注目していただきたいのは「カロリー」や「脂質」ではありません。
食事をする環境、あなたが暮らす環境について注目していただきたいです。
ずばり「ダイエットに絶対必要な〇〇」は「環境」です!
食卓の上に、チラシや郵送物などは、ありませんか?
部屋の中は片付いていますか?
クローゼットは、今のあなたに必要な服だけが入っていますか?
ブラジャーやパンツは何年使っているものですか?
穴が開きそうな靴下や片方が行方不明の靴下を大事にしまっていませんか?
かかとのすり減ったスニーカー、履く予定のないヒール、流行が過ぎたサンダル、汚れたムートンブーツ。
いつまで大事にしまっておきますか?
片づけても片づけても、子どもたちや夫が散らかすから・・・
と、嘆く気持ちもわかります。
私もそうでしたから!!!!(なんなら、今も、ちょっと・・・)
でも、痩せたいのはあなたであって、あなた自身の私物はあなたが溜めこんだもの、そのものです。
脂肪だって、捨てるに捨てられない衣類やアクセサリーだって、あなたが選択して、あなたの身辺にとどめているのです。
痩せたいから、運動をしよう!そう思っていても
ああ、掃除してからだな・・・と考えてしまい、運動に取りかかれなかったことありませんか?
結局、掃除も面倒でSNSや漫画アプリ(私はピッコマ課金勢です)でゴロゴロ過ごしたことありませんか?
そうだ、ダイエットしよう!と思いつきではじめて、「ヘルシー」「痩せる」「低カロリー」に踊らされて、変なお菓子を買い込んだことありませんか?
私はあります!!!!!!!
時間もお金も無駄にし続けて、本来なら減らすはずの脂肪を減らさずに、お金ばかり減っていったことありませんか?
私はあります!!!!!!!
そんなあなたの周りにある不要なものにサヨナラしましょう。
物が減れば、片づけも掃除もぐっと楽になります。
食卓の上に物を置きがちな方は、一時避難BOXを用意しておいてその中に入れて、食事の時は食卓の下に置いておきましょう。
ちなみに我が家の一時避難BOXはこちら。
[Ad]

デカいです。大は小を兼ねます。臭い物に蓋をしても、とりあえず大丈夫。
あなたが痩せるために本当に必要なのは環境です。
片付いていて、過ごしやすい環境。
まず、意を決して取り掛かりましょう。
私が参考にしたのはこちらの本。
いわゆる、こんまりの断捨離ってやつです。
是非参考にしてください。
とりあえず、タダだし、試し読みしてみてください。
活字読む元気ない方は漫画にもなってますよ!

ダイエットして人生変えましょ!
いや、本とか読む時間ないよ・・・って方は、聴きましょう!
Amazon オーディブル